秋

  11 月



                      青屋根連なる帝釈天                柴 又

今まで帝釈天をこのアングルから撮影した方は誰もいないはずです。先日このポイントに上がる機会を得ました。見事な光景に驚きました。 
              


                        屋上楽園                     渋 谷

渋谷にスクランブル スクウェアという高層駅ビルができました。屋上は眺望を楽しみ、爽やかな秋空の下でくつろぐ人々でいっぱいでした。

10 月


                     家  路                      柴 又

日没の江戸川堤を河川敷から望遠レンズで狙ってみました。家路を急ぐ自転車の四人家族が赤い空に浮かび,きれいな光景でした。


                     陽射しを避けて                柴 又

10月というのに今日も最高気温は31度、今年は本当に異常気象ですね。帝釈天参道のこの商店は簾を落とし、乳母車押す女性は夏帽子です。


9 月


                         ダイバーたち               三浦三崎

生憎、三崎の街が一斉休業日でしたので。港や沿岸で様々な船や舟溜まりの光景を撮っていたところ、突然ダイバー達がやってきました。




                          挑 む                  下妻市大宝

下妻市の大宝八幡宮での火祭りです。白装束の男たちが火炎を振り回し、勇気ある子供たちが燃えさかる焚火の飛び越えに挑戦しまし
4

トップページに戻るた。