4 月

薫  風

自分が所属する日報連で「 荒川 」をテーマに写真展を開催すると云うので、荒川近辺を撮り歩いて
きました。スカイツリーが見える河川敷には大きな樹があり、清々しい初夏の風にたなびいていました。

葛飾区四つ木の木根川橋からスカイツリーまでは、約2km程です。遠くから来たらしいこの二人はスカイ
ツリーへ向かうのでしょうか。橋とスカイツリーを組み合わせた構図が面白く、シャッターを切りました。

3 月

浅草寺春景
 
大震災の惨状や被災者の皆さんの苦しみを思う時、本当に胸が痛みます。加えて放射能の不安もあり、
ここのところ殆ど撮影に出かけておりませんでしたが、月末に一度だけ気晴らしに浅草に行ってきました。

浅草の桜

人々の苦悩とは別に、四季は確実に巡っていました。浅草寺本堂大営繕記念ということで秘園が特別公開
され、満開の桜の中に御覧のように見事な景観が展開されていました。浅草にこのような絶景があるとは!


2 月

下界の山並み

金沢の写友から招かれ、の運転で仲間4人で能登・東尋坊・越前方面を中判カメラで撮影しながら
巡ってきました。この写真は能登空港へ向かう途中、糸魚川付近の上空からデジカメで撮ったものです。

仕事を終えて

能登半島の先端、輪島から西へしばらく行った海岸に、厳しい海風から護るために”間垣”という竹を束ねた垣根
に囲まれた集落がありました。ひと仕事終えたおばちゃんが見えたので、声をかけると快く撮らせてくれました。

1 月

両雄を分かつ

”矢切りの渡し”付近から、江戸川土手を南に下って行くと、スカイツリーに富士山がだんだんと近づ
いてきます。快晴の朝、間に立木を入れて右にに富士、左にツリーと各日本一を撮ってみました。

矢切りの渡し夕景

毎年正月には”矢切りの渡し”を撮っていますが、今年はその上にスカイツリーが聳え立っていました。
しかし両方を取り入れることは画面構成上無理があり、結局渡しのみの作品としました。


トップページへ戻る